-
-
R8-Jのアップグレードケーブル「R8 upgrade line」使ってみました。
先日購入をしたAuglamourのイヤホン「R8-J」が リケーブルできるので早速試してみました。 購入をしたケーブルは、Jの文字がない「R8」専用のリケーブル 「R8 upgrade line」です ...
-
-
カナル型イヤホン R8-J(Auglamour)を購入しました。
以前に購入をしたヘッドフォンアンプの 中国メーカーAuglamourのイヤホン「R8-J」を購入しました。 型番にも「J」という文字がはいっているように 日本向けで、eイヤホンがチューニングに携わった ...
-
-
「YD-202J」その後とバッテリー駆動
先日購入をしたNFJの「YD-202J」を使い続け ある程度のエージングも進んで、良い部と悪い部分がより 明確になってきました。 その後ボリュームの誤動作もほとんど起こっていません。 (押し込みを何度 ...
-
-
「YD-202J」NFJデジタルアンプを購入しました。
NFJから先日発売された、デジタルアンプ「YD-202J」を購入しました。 「YD-202J」は、以前にプロトタイプで販売された「YB-DIA202J」 (Lot0)の後継機となるモデルです。 (「 ...
-
-
重量級のポタアン「AUGLAR GR-1」を購入しました。
2017/3/1 Auglamour, AUGLAR GR-1, CARBO TENORE
Auglamourから発売されているポータブルアンプ「AUGLAR GR-1」を購入してみました。 ポタアン・イヤフォン市場にくわしくないのでAuglamourというメーカーを 知らなかったのですがコ ...
-
-
Fountek FR135EX しっかりと試聴・・・結構いいです。
前回掲載をしたFountek「FR135EX」の慣らしの音出しも一段落 したのでイメージだけでも動画でアップしてみます。 高音部分もしっかり表現されるようになってから、 劇的な変化はありませんでした。 ...
-
-
13cmユニット FR135EXをエンクロージャーにいれてみる。
ユニットの動作確認の音出しで、かなりよい印象であった Fountek FR135EXをついにエンクロージャーにセットします。 エンクロージャーは、かなり前に購入をした「組み立て済み」のもの。 13cm ...
-
-
Fountek FR135EX(フルレンジユニット)を使ってみる。
2017/1/16 Fountek, FR135EX, フルレンジスピーカー
昨年に購入をしたままになっていたフルレンジユニット Fountek 「FR135EX」のユニットを使ってみたいと思います。 動作確認をするために ユニットを裸のままで少しだけ音出しすると音の艶感と広が ...
-
-
2017年 NFJ新春福箱を買ってみました。
NFJの新春福箱を購入してみました。 幾つかあった福箱のうち「新商品の夢」を選択。 それが先日届きました。 「FX-01」というUSB/DACです。 (同封されている説明書には「FX-01A」となって ...
-
-
「YB-DIA202J」を試聴! ファーストインプレッション
2016/9/29 NFJ, YB-DIA202J
先日、購入をしたNFJのデジタルアンプ「YB-DIA202J」 早速、聴き込んでいます。 まだエージングが進みそうですが ある程度のアンプの方向性が見えてきたので このあたりでファーストインプレッショ ...
-
-
「YB-DIA202J」NFJデジタルアンプを購入しました!
2016/9/27 NFJ, YB-DIA202J, yda138
NFJの新作デジタルアンプ 「YB-DIA202J」を購入してみました。 今回購入したYB-DIA202Jは試作ロットであるということで 「Lot zero」のロゴがプリントされています。 価格も試作 ...
-
-
「M800-DB」ダブルバスレフエンクロージャー購入!
先日に購入をした、Stereo8月号の付録ユニット 「M800」に合わせるためのエンクロージャーを購入しました。 FOSTEXから発売されたダブルバスレフ 「M800-DB」です。 型番からもわかるよ ...
-
-
FOSTEX M800「Stereo 2016年8月号」をいまさら購入!
2016年8月号の「Stereo」を購入しました。 購入目的は、もちろん付録の8cmメタルコーンフルレンジユニット FOSTEX M800が目当てです。 ユニットだらけになってしまうので 今回は見送ろ ...
-
-
NFJ「YDA138自作キット」取り付け位置間違い!!!
以前に完成をしたはずのNFJの「YDA138自作キット」 音も出て安心していたのですが、 なんと!部品の一部の取り付けを間違っていると 詳しい方からコメントをいただきました。 部品等の知識不足により ...
-
-
FX-AUDIO 「D802J」を購入しました。
ノースフラットジャパンから発売された新商品 フルデジタルアンプ「FX-AUDIO D802J」を購入しました。 今回もFX-AUDIOのNFJモデルとしてリリースされたもの。 いつものように型番の最後 ...